
FEATURE
FEATURE

CFD TOKYO COLLECTION 24AW / JOINTEXHIBITION 3/2...
一般社団法人東京ファッションデザイナー協議会(CFD TOKYO)は、気鋭のデザイナー13ブランドの24-25年秋冬合同展を開催いたします。3月21~22日はビジネスデー、23日は一般公開日とし、春夏商品販売や秋冬個人オーダーも受付いたします。お茶菓子とお飲み物をご用意し、ゆったりとご覧いただけます。お忙しい中とは存じますが、是非ともお立ち寄りください。DATE & TIMEFor Buyer & Press2024.3.21(THU)-3.23(SAT) 10am-7pmBuyers Meeting Party(※by invitation only)3.21(THU) 7pm-9pmPublic Day3.23(SAT) 10am-7pmPLACEHARAJUKU SPACE渋谷区神宮前1-9-12 ロイスダールビル2F(受付)/B1FBrandskwotias(クオティアス)divka(ディウカ)junokamoto(ジュンオカモト)HISUI HIROKO ITO(ヒスイヒロコ イトウ)FAD distortion(ファドディストーション)Le graine(ルグレ)ENSW(エンス)UBUNTU(ウブントゥ)RE SYU RYU(リシュリュ)KoH T(コーティー)Queen & Jack(クイーン&ジャック)MUNETAKA YOKOYAMA(ムネタカヨコヤマ) MARCUS COVINGTON(マーカス・コビントン)ご来場登録はこちらCFD...
CFD TOKYO COLLECTION 24AW / JOINTEXHIBITION 3/2...
一般社団法人東京ファッションデザイナー協議会(CFD TOKYO)は、気鋭のデザイナー13ブランドの24-25年秋冬合同展を開催いたします。3月21~22日はビジネスデー、23日は一般公開日とし、春夏商品販売や秋冬個人オーダーも受付いたします。お茶菓子とお飲み物をご用意し、ゆったりとご覧いただけます。お忙しい中とは存じますが、是非ともお立ち寄りください。DATE & TIMEFor Buyer & Press2024.3.21(THU)-3.23(SAT) 10am-7pmBuyers Meeting Party(※by invitation only)3.21(THU) 7pm-9pmPublic Day3.23(SAT) 10am-7pmPLACEHARAJUKU SPACE渋谷区神宮前1-9-12 ロイスダールビル2F(受付)/B1FBrandskwotias(クオティアス)divka(ディウカ)junokamoto(ジュンオカモト)HISUI HIROKO ITO(ヒスイヒロコ イトウ)FAD distortion(ファドディストーション)Le graine(ルグレ)ENSW(エンス)UBUNTU(ウブントゥ)RE SYU RYU(リシュリュ)KoH T(コーティー)Queen & Jack(クイーン&ジャック)MUNETAKA YOKOYAMA(ムネタカヨコヤマ) MARCUS COVINGTON(マーカス・コビントン)ご来場登録はこちらCFD...

勉強会VOL.13「展示会出展効果最大化のための最終準備~先物受注形式でのGOOOODSの用法」
一般社団法人東京ファッションデザイナー協議会(CFD TOKYO)は、B2B 卸売 EC サイトを運営する正会員の goooods と共同で、展示会出展効果最大化のための準備セミナーを2023年10月17日に開催しました。講師は、埜々内ルイgoooods Co founder CCO。 展示会が年間で恒常化している今、バイヤーとの取引を確保するために忙しく動いているブランドも多い。そんな中、「より効率的で迅速な取引方法がないものか」と思ったことはないだろうか?ブースでの会話における成約率向上から、イベント後のフォローアップの効果的な方法まで、goooodsのツールを駆使し、先物受注形式の導入方法も含め、これらの課題に立ち向かう方法などを紹介した。また、既存取引先との受注・納品・請求関連資料を一括して無料で管理できるシステムとしても活用でき、さらには新規・既存取引先さまに特典も付けられるgoooods INVITEの取り組みも伝えました。今回はCFD 正会員ブランドを含む 2 名のゲストスピーカーが登場し、次回の展示会でgoooods を活用して取引を成功させるノウハウについても熱く語った。 セミナー動画はコチラ⇒
勉強会VOL.13「展示会出展効果最大化のための最終準備~先物受注形式でのGOOOODSの用法」
一般社団法人東京ファッションデザイナー協議会(CFD TOKYO)は、B2B 卸売 EC サイトを運営する正会員の goooods と共同で、展示会出展効果最大化のための準備セミナーを2023年10月17日に開催しました。講師は、埜々内ルイgoooods Co founder CCO。 展示会が年間で恒常化している今、バイヤーとの取引を確保するために忙しく動いているブランドも多い。そんな中、「より効率的で迅速な取引方法がないものか」と思ったことはないだろうか?ブースでの会話における成約率向上から、イベント後のフォローアップの効果的な方法まで、goooodsのツールを駆使し、先物受注形式の導入方法も含め、これらの課題に立ち向かう方法などを紹介した。また、既存取引先との受注・納品・請求関連資料を一括して無料で管理できるシステムとしても活用でき、さらには新規・既存取引先さまに特典も付けられるgoooods INVITEの取り組みも伝えました。今回はCFD 正会員ブランドを含む 2 名のゲストスピーカーが登場し、次回の展示会でgoooods を活用して取引を成功させるノウハウについても熱く語った。 セミナー動画はコチラ⇒

23年12月13日 メディア関係者を招待して「忘年会」を開催
2023年12月13日、キープアライブ本社にて「忘年会」を開催しました。メディア関係者や賛助会員もご参加いただき、夜深くまで、語り合うとともに、半年間の簡単な活動報告もされました。さらに始まったばかりの「人材育成部会連続セミナー」や「シェアラウンジ」についても、アキラナカ人材育成部会長から報告があり、交流も深めました。
23年12月13日 メディア関係者を招待して「忘年会」を開催
2023年12月13日、キープアライブ本社にて「忘年会」を開催しました。メディア関係者や賛助会員もご参加いただき、夜深くまで、語り合うとともに、半年間の簡単な活動報告もされました。さらに始まったばかりの「人材育成部会連続セミナー」や「シェアラウンジ」についても、アキラナカ人材育成部会長から報告があり、交流も深めました。

CFD 正会員特典 「STYLEM X CFD ヨミガエル素材展 ~デザイナーの力でサステナ実...
一般社団法人東京ファッションデザイナー協議会(CFD TOKYO)は 、12月6~7 日にスタイレム瀧定大阪(賛助会員)と共同で、CFD 正会員のみのスペシャルプライスにてストック生地を購入できる展示会を開催しました。 国産の様々な生地だけでなく、インポートしたイタリアなどの高級生地も含む見本反が基本で、今回、賛助会員のスタイレム瀧定大阪とCFD は、これらの在庫をよみがえらせ、昨今言われているサーキュラーエコノミーを確立し、サステイナブルな取り組みの一環として「ヨミガエル素材展~デザイナーの力でサステナ実現を」というタイトルの展示会を開催しました。 シーズンは、秋冬、春夏両方の生地をご提供いただきました。この取り組みを恒常化させ、アップサイクルなプロジェクトとして、定着させていきましょう。
CFD 正会員特典 「STYLEM X CFD ヨミガエル素材展 ~デザイナーの力でサステナ実...
一般社団法人東京ファッションデザイナー協議会(CFD TOKYO)は 、12月6~7 日にスタイレム瀧定大阪(賛助会員)と共同で、CFD 正会員のみのスペシャルプライスにてストック生地を購入できる展示会を開催しました。 国産の様々な生地だけでなく、インポートしたイタリアなどの高級生地も含む見本反が基本で、今回、賛助会員のスタイレム瀧定大阪とCFD は、これらの在庫をよみがえらせ、昨今言われているサーキュラーエコノミーを確立し、サステイナブルな取り組みの一環として「ヨミガエル素材展~デザイナーの力でサステナ実現を」というタイトルの展示会を開催しました。 シーズンは、秋冬、春夏両方の生地をご提供いただきました。この取り組みを恒常化させ、アップサイクルなプロジェクトとして、定着させていきましょう。

勉強会VOL.15「CFD会員限定/SNS講習会セミナー」
CFD TOKYO PR 販促部会の主催によるSNS の運用についてのセミナーを2023年11月30日に開催しました。講師は、PR販促部会長でシアンクリエイティブの浅場直哉さんが務めました。 浅場直哉さん 種井小百合さん SNS を始めてみたがよく分からないインスタグラムのフォロワーが増えないSNS を使ったコミニケーションの良い実例を知りたい etc会員の皆さんが気になるSNS にまつわるあれこれをカジュアルに堅苦しくなく、お話しするセミナーとして実施しました。特に実際に運用している効果がある実例はすごく聞きたいお話。今回は、CFD 会員のデザイナー「SAYURI TANEI(サユリタネイ)」の種井小百合さんにもご登壇いただきつつ、会場の参加者にも実際に運用しているインスタグラムを実例にQ&A 方式で悩みや課題などを聞いて答えていくコーナーもあり、分かりやすく、ラフに聞きやすいセミナーとなりました。SNS にまつわる(主にインスタグラム)の課題解決の参考になったと思います。
勉強会VOL.15「CFD会員限定/SNS講習会セミナー」
CFD TOKYO PR 販促部会の主催によるSNS の運用についてのセミナーを2023年11月30日に開催しました。講師は、PR販促部会長でシアンクリエイティブの浅場直哉さんが務めました。 浅場直哉さん 種井小百合さん SNS を始めてみたがよく分からないインスタグラムのフォロワーが増えないSNS を使ったコミニケーションの良い実例を知りたい etc会員の皆さんが気になるSNS にまつわるあれこれをカジュアルに堅苦しくなく、お話しするセミナーとして実施しました。特に実際に運用している効果がある実例はすごく聞きたいお話。今回は、CFD 会員のデザイナー「SAYURI TANEI(サユリタネイ)」の種井小百合さんにもご登壇いただきつつ、会場の参加者にも実際に運用しているインスタグラムを実例にQ&A 方式で悩みや課題などを聞いて答えていくコーナーもあり、分かりやすく、ラフに聞きやすいセミナーとなりました。SNS にまつわる(主にインスタグラム)の課題解決の参考になったと思います。

勉強会 VOL. 14「ユニフォームから学ぶ~ ハイドサインは、なぜ東コレに挑戦するのか 」
一般社団法人東京ファッションデザイナー協議会(CFD TOKYO)は 、「様々なプロフェッショナルのための機能をデザインディテールのヒントにできないか」というテーマでセミナーを2023年11月29日に開催しました。楽天ファッションウィークに参加しているユニフォーム企画会社「ハイドサイン」の吉井秀雄デザイナーに究極素材から、意外性のあるポケットまで、オモシロ、なるほどポイントを伺いました。 極寒マイナス40℃ でも耐えうる「カナダグース」や「ザノースフェイス」などプロ仕様のディテールが街着で支持されるようになって久しいと言われます。本物志向の安心感や信頼を背景に、その物語性に支持が集まり、売れています。またミリタリーディテールも必要な機能があり、成り立ってきたものです。現代の街着では必要のない機能やディテールが、ファッションに取り入れられる傾向が顕著にあり、またその意味性にもヒントが隠されていると考えます。ブランド「ハイドサイン」を立ち上げ、楽天ファッションウィークに参加している吉井さんは、本来は企業ユニフォームのデザイン企画会社で、耐熱温度400℃ 対応の素材や、それぞれのプロフェッショナルに必要な機能を突き詰めて企画、設計、サンプル制作を行っています。今回は、そんな「プロ向けの仕様をデザインソースのヒントにできないか」をテーマに、学んでみました。 動画はコチラ⇒Coming soon
勉強会 VOL. 14「ユニフォームから学ぶ~ ハイドサインは、なぜ東コレに挑戦するのか 」
一般社団法人東京ファッションデザイナー協議会(CFD TOKYO)は 、「様々なプロフェッショナルのための機能をデザインディテールのヒントにできないか」というテーマでセミナーを2023年11月29日に開催しました。楽天ファッションウィークに参加しているユニフォーム企画会社「ハイドサイン」の吉井秀雄デザイナーに究極素材から、意外性のあるポケットまで、オモシロ、なるほどポイントを伺いました。 極寒マイナス40℃ でも耐えうる「カナダグース」や「ザノースフェイス」などプロ仕様のディテールが街着で支持されるようになって久しいと言われます。本物志向の安心感や信頼を背景に、その物語性に支持が集まり、売れています。またミリタリーディテールも必要な機能があり、成り立ってきたものです。現代の街着では必要のない機能やディテールが、ファッションに取り入れられる傾向が顕著にあり、またその意味性にもヒントが隠されていると考えます。ブランド「ハイドサイン」を立ち上げ、楽天ファッションウィークに参加している吉井さんは、本来は企業ユニフォームのデザイン企画会社で、耐熱温度400℃ 対応の素材や、それぞれのプロフェッショナルに必要な機能を突き詰めて企画、設計、サンプル制作を行っています。今回は、そんな「プロ向けの仕様をデザインソースのヒントにできないか」をテーマに、学んでみました。 動画はコチラ⇒Coming soon