SEMINAR

バイヤーズミーティング&デザイナーマッチングラウンジを開催

バイヤーズミーティング&デザイナーマッチングラウンジを開催

  一般社団法人東京ファッションデザイナー協議会(CFD TOKYO)は、2023年7月7日15~21時、新宿御苑前駅すぐのキープアライブ本社ショールームにて、バイヤーの皆様から好評をいただいた今年 2 月の開催に続き、各社の バイヤー様同士の情報交換の場とデザイナーとのマッチングの場をご提供するイベント「24年春夏に向けて語り合うラウンジ&マッチング」を開催しました。   今回は趣向を変え、 6 時間のスペシャルラウンジとし、19 ブランドがハンガーラック 1 本または棚にて簡易的なプレゼンを実施。お飲み物と軽食をとりながら、交流しつつ、率直な意見交換もできる場としました。お待ちしております。   専門店、セレクトショップ、百貨店、デベロッパーなど流通関係者とメディア関係者が来場し、懇談いたしました。 また、今年3月の「KENZO」パリコレ・ステージにて演奏した出展者でもある「PANORMO」デザイナーの花井悠希さんに、バイオリンを演奏いただき、和やかな雰囲気で素敵な時間となりました。  

バイヤーズミーティング&デザイナーマッチングラウンジを開催

  一般社団法人東京ファッションデザイナー協議会(CFD TOKYO)は、2023年7月7日15~21時、新宿御苑前駅すぐのキープアライブ本社ショールームにて、バイヤーの皆様から好評をいただいた今年 2 月の開催に続き、各社の バイヤー様同士の情報交換の場とデザイナーとのマッチングの場をご提供するイベント「24年春夏に向けて語り合うラウンジ&マッチング」を開催しました。   今回は趣向を変え、 6 時間のスペシャルラウンジとし、19 ブランドがハンガーラック 1 本または棚にて簡易的なプレゼンを実施。お飲み物と軽食をとりながら、交流しつつ、率直な意見交換もできる場としました。お待ちしております。   専門店、セレクトショップ、百貨店、デベロッパーなど流通関係者とメディア関係者が来場し、懇談いたしました。 また、今年3月の「KENZO」パリコレ・ステージにて演奏した出展者でもある「PANORMO」デザイナーの花井悠希さんに、バイオリンを演奏いただき、和やかな雰囲気で素敵な時間となりました。  

勉強会VOL.2「アキラナカの構想力」を開催

勉強会VOL.2「アキラナカの構想力」を開催

CFD TOKYOは、2022年11月28日に、デザイナーのナカアキラさんを招いて「アキラナカの構想力」と題するセミナーを開催しました。 今シーズン、「ヨーゼフ・ボイス」をテーマに掲げた理由、そこへたどり着いたプロセス、さらにはスタッフとのクリエーションの共有方法など、チームでコンセプトをデベロップする詳細を語ってくれました。 その後、荒木町のSWITCH OF THE SNACKにて、VOL.ZEROの公式YOUTUBEチャンネルの番組収録も実施いたしました。 ナカさんのセミナー(ZOOM録画)が既に掲載されています。是非ともチャンネル登録をお願いします。⇒HTTPS://WWW.YOUTUBE.COM/@CFDTOKYO 番組は、年内中にアップ予定です。 乞うご期待!!

勉強会VOL.2「アキラナカの構想力」を開催

CFD TOKYOは、2022年11月28日に、デザイナーのナカアキラさんを招いて「アキラナカの構想力」と題するセミナーを開催しました。 今シーズン、「ヨーゼフ・ボイス」をテーマに掲げた理由、そこへたどり着いたプロセス、さらにはスタッフとのクリエーションの共有方法など、チームでコンセプトをデベロップする詳細を語ってくれました。 その後、荒木町のSWITCH OF THE SNACKにて、VOL.ZEROの公式YOUTUBEチャンネルの番組収録も実施いたしました。 ナカさんのセミナー(ZOOM録画)が既に掲載されています。是非ともチャンネル登録をお願いします。⇒HTTPS://WWW.YOUTUBE.COM/@CFDTOKYO 番組は、年内中にアップ予定です。 乞うご期待!!

FASHIONとNFT/ WEB3.0 勉強会のご案内

FASHIONとNFT/ WEB3.0 勉強会のご案内

CFD TOKYOでは、「ウェブ3.0とNFTの勉強会」&「今話題のNFTの現状、活用事例など」を10月20日(木)13時より実施いたします。Contents1. Web3.0 テクノロジー・言語2. 代表的なNFTプロジェクト3. Web3.0はファッションをどう変化させるか4. 代表的なファッションNFT5. 手軽にスタートできるNFTと活用方法6. CFD主催: FASHION/NFT EVENTの構想7. 質疑応答 開催日:2022年10月20日(木) 13:00〜14:30 終了予定開催場所:KEEP ALIVE SHOWROOM(定員10名)東京都新宿区新宿2-1-11-3階ご参加の申し込みはHP:http://cfd.or.jp/CONTACT/ (10月18日(火) 正午〆切) ※お問い合わせ欄に、会場参加希望か、オンライン参加希望をご記入ください。オンライン開催も実施いたします。(zoomのリンクを配布) 【ゲスト講師】和島昭裕(CFD正会員)KREATION,Inc.代表取締役。1974年神奈川県⽣まれ。サザビーリーグ、楽天を経て、2014年にFARFETCH JAPANの⽴ち上げに従事。HYPEBEAST JAPANの⽇本法⼈社⻑を務めたのち、2021年にWEB3.0 NFTに特化したKREATION,Inc.を⽴ち上げる。

FASHIONとNFT/ WEB3.0 勉強会のご案内

CFD TOKYOでは、「ウェブ3.0とNFTの勉強会」&「今話題のNFTの現状、活用事例など」を10月20日(木)13時より実施いたします。Contents1. Web3.0 テクノロジー・言語2. 代表的なNFTプロジェクト3. Web3.0はファッションをどう変化させるか4. 代表的なファッションNFT5. 手軽にスタートできるNFTと活用方法6. CFD主催: FASHION/NFT EVENTの構想7. 質疑応答 開催日:2022年10月20日(木) 13:00〜14:30 終了予定開催場所:KEEP ALIVE SHOWROOM(定員10名)東京都新宿区新宿2-1-11-3階ご参加の申し込みはHP:http://cfd.or.jp/CONTACT/ (10月18日(火) 正午〆切) ※お問い合わせ欄に、会場参加希望か、オンライン参加希望をご記入ください。オンライン開催も実施いたします。(zoomのリンクを配布) 【ゲスト講師】和島昭裕(CFD正会員)KREATION,Inc.代表取締役。1974年神奈川県⽣まれ。サザビーリーグ、楽天を経て、2014年にFARFETCH JAPANの⽴ち上げに従事。HYPEBEAST JAPANの⽇本法⼈社⻑を務めたのち、2021年にWEB3.0 NFTに特化したKREATION,Inc.を⽴ち上げる。